MaMaCollegeの活用方法

はじめにしていただくこと

広場への参加準備(Discord連携)

 MaMaCollegeの「広場」という交流コンテンツでは、Discordというチャットツールを使い、メンバー同士やmamacoとでコミュニケーションをとれるようにしています。
 専用のクローズドなスペースで、メンバーのみが入れるため、はじめての方は初期設定が必要です。
こちらから初期設定を行い、広場に入れるようにご準備をお願いします。
※Discordのスマホアプリを利用すると通知を受け取れるため、アプリのダウンロードをおすすめしています!

サロンの楽しみ方

 サロンのコンテンツの一部を紹介します!

Meet

 オンラインやオフラインで、座談会や交流会、講師を呼んでのセミナー、勉強会などさまざまな活動をしていきます。
開催内容は、メンバーのみなさんからのリクエストも受け付けています!
※ライトメンバーの方はご利用いただけません。

広場

 広場は、メンバー同士でおしゃべりしたり、mamacoと一緒に活動したりする場所です。メンバー限定のクローズドな場所で、安心して本音が言える場所であることをめざしています。
 子育てのことや自分自身のことを語り合ったり、キャンペーンに参加して高め合ったりしていきましょう!

ライブラリ

 図書室は、mamacoからの子育てに関するお悩み相談や言葉がけのコツなど、役立つアドバイスがたくさん集まる場所です。
 ここには、イヤイヤ期の乗り越え方、幼稚園保育園関連のお悩み、子どもへの具体的な言葉がけなど、日々の子育てに役立つ情報が満載です。mamacoの先生時代のエピソードや子育てをしていく中で実践したことを参考に、みなさんの子育てが少しでも「楽」になるように願っています。
 困ったときや少し休憩したいときに、図書室を訪れてみてください。きっと役立つ情報や心の支えになる言葉が見つかるはずです。

マインドツリー

 マインドツリーとは、サロンメンバーのみなさんと一緒にマインドをシェアしながら、一つの木を育てていく参加型のコンテンツです。(マインドツリー=マインドマップとロジックツリーを組み合わせた造語)
みんなの価値観や考え方をお互いに共有し、自然に学び合いながら、少しずつ成長していける場を目指しています。

 みなさんからツリーの葉となるトピックを募集し、そのトピックごとに実際の体験談を寄せ合ったり、トピックについての考えを出し合ったりします。みんなの経験や気づきをシェアし合うことで、新しい視点やアイデアが生まれ、他のメンバーの考えや価値観にも触れることができます。

たとえば、

  • 「子どもが初めて友達とケンカしたときに感じたことや、その後どう向き合ったか」
  • 「職場でのコミュニケーションの悩みをどう解決したか、その過程で学んだこと」
  • 「パートナーとの関係を深めるために工夫した具体的なアプローチ」

など、育児書や自己啓発本にはない日常のリアルな経験を共有することで、同じ悩みを抱えている人の道しるべになったり、気づきを得たりできます。そして、それぞれの価値観をシェアし合うことで、自然とお互いに励まし合い、支え合える関係が築かれていきます。

このマインドツリーを通じて、メンバー同士が自分の考えや経験をシェアすることで、枠にとらわれない新しい視点を見つけたり、自分自身も成長していくきっかけを得られるはずです。ぜひ、みなさんの経験や価値観をシェアして、互いに気づきを分かち合いながら、一緒により豊かな人生を目指しましょう!

お悩み相談部屋

 月に1回、メンバーのお悩みにmamacoが答えます!
個別でのお悩み相談は有料となっていますが、サロンメンバー限定で公開お悩み相談を実施しています。
ぜひご活用ください!

そのほかにもコンテンツもりだくさん✨メンバーの声をいただいてサロンはどんどん成長していきます!お楽しみに♡
最新情報はこちらからチェックしてね!

 

 

自分も家族もしあわせにしたい
ママのための
オンラインコミュニティ

"MaMaCollege"


\ メンバーの方はログイン /

目次
閉じる